Mac使ってるならまずはMAMP!?

MAMPはご存じですか?Windowsの方だとXAMPPのことですけど。

簡単にいうと、アプリをインストールするだけでMacに俗に言うLAMP環境が出来ちゃう、というものです。

LAMP環境というとLinux,Apache,MySQL,PHPですよね。常識です。

MAMPなのでMac,Apache,MySQL,PHPというわけです。

最近はVirtualBoxだVagrantだDockerだ、といいますが、ほとんどの方には必要ないのです。(偏見ですが)

実際にインストールしてみましょう。

MAMPのダウンロードからはじめましょう。

http://www.mamp.info/en/downloads/ のDownloadをクリック

スクリーンショット 2014 05 08 4 40 13

MAMP_MAMP_PRO_3.0.5.pkgがダウンロードされます(2014/05現在)

ダブルクリックで実行です。

スクリーンショット 2014 05 08 4 40 02

スクリーンショット 2014 05 08 4 40 34

スクリーンショット 2014 05 08 4 40 43

 

スクリーンショット 2014 05 08 4 40 52

スクリーンショット 2014 05 08 4 40 59

Macのログインパスワードが必要です

スクリーンショット 2014 05 08 4 41 08

スクリーンショット 2014 05 08 4 41 15

スクリーンショット 2014 05 08 4 41 28

もう終わりです。閉じたらアプリケーションの中のMAMPフォルダにMAMP.appがあります。

スクリーンショット 2014 05 08 5 37 12

実行させると

スクリーンショット 2014 05 08 4 42 16

ずいぶんスタイリッシュな画面になりました。同時にブラウザのスタート画面も開いていると思います。

スクリーンショット 2014 05 08 4 44 29

一応設定アイコンをクリックしてみます。ポートはウェブが8888、データベースが8889です。

スクリーンショット 2014 05 08 4 42 52

 

では開いているウェブのphpMyAdminという青い文字をクリックします。

データベースを作成できます。今回はwordpressというデータベースを作成します。

右側はutf8_general_ciを選択してください。作成ボタンをクリックします。

スクリーンショット 2014 05 08 4 44 53

作成できました。

スクリーンショット 2014 05 08 4 44 59

WordPress本体がないと始まらないのでダウンロードします。

http://ja.wordpress.org/ の青いボタンです。

スクリーンショット 2014 05 08 4 47 34

/Application/MAMP/htdocs/ の下にzipファイルを展開します。wordpressというフォルダができます。

ここで http://localhost:8888/wordpress/ にアクセスします。

いつものインストールの画面です。

スクリーンショット 2014 05 03 0 56 11

相変わらずです。

スクリーンショット 2014 05 08 4 48 10

データベース名はそのままwordpressと付けましたので変更の必要なしです。

ユーザー名とパスワードはMySQLのそれですが、両方ともrootがデフォルトです。

スクリーンショット 2014 05 08 4 48 33

いつものように実行します。

スクリーンショット 2014 05 08 4 48 41

好きなように設定してください。全部後ででも変更できます。

スクリーンショット 2014 05 08 4 48 47

成功しましたか?

スクリーンショット 2014 05 08 4 49 08

ちゃんとメールもくるはずです。

スクリーンショット 2014 05 08 5 03 20

MAMPのダウンロードに時間がかかるくらいでスムーズにテスト環境が手に入りますね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です