MacのChromeをメインに使っているのですが、突然この三角に気づきました。 jをクリックするとこの三角がURLごとに移動していくのです。よく使うブラウザなので、ちょっとしたことで効率化されて嬉しいものです。 いろいろ […]
Read More新しいMacBookは自分では買わないけど人にはオススメできる
http://www.apple.com/jp/macbook/?cid=wwa-jp-kwg-mac-com AppleWatchも当然気になりますけど、新しいMacBook12インチはもっと気になります […]
Read MoreMac上でのカタカナの濁点はたまに問題を引き起こす
「収録スケジュール」と「収録スケジュール」。 同じ文字ですよね。でも違うんです。 HTMLエンティティにすると 収録スケ& […]
Read MoreMacのMavericksでのMagicMouseのスクロールの挙動がおかしい場合はページ間をスワイプが怪しい
ほぼタイトルオンリーですが、 ChromeやSafariなどでMavericksを導入後しばらくしてから(?)MagicMouseの 縦スクロールが効きにくくなりました。で、どうやらスワイプ設定とスクロールが競合している […]
Read MoreMacでもOpenCartを動かしたい(テスト用で)
やはり自分のMacでOpenCartを動かしたいですよね? OpenCartはmcryptがないとセットアップができません。 mcryptというのはその名の通り(?)暗号化ライブラリです。基本的には必要ないので標準では入 […]
Read MoreMacにAMP環境を
Macの環境(10.8 MountainLion)に俗に言うLAMP環境を構築しました。 LAMPはLinux Apache MySQL PHPの頭文字ですが、LinuxではなくOSXなので、OAMP環境、ですね。 &n […]
Read MoreMacでのファイル保存時のフォルダ指定を楽にする
メインPCをWindowsからMacに変えて早5年。恥ずかしながら最近知った機能があります。 それがファイル保存時のウィンドウのフォルダ指定です。ちなみに今使っているのはLionですが、MountainLionでも問題な […]
Read MoreMacbookPro Retinaは赤外線受信できない
ほぼタイトルのみなんですが、こことかここを見る限り、AppleRemoteは使えなくなったようです。 Keynoteでプレゼンしようかな、と調べていて気づきました。 MacのKeynoteがコントロールしたいだけであれば […]
Read MoreMacでDiffアプリを探す
Apples & Oranges – They Don’t Compare / TheBusyBrain ソースコードとかHTMLとかあるファイルとあるファイルの中身がどう違っているのか知 […]
Read MoreMacbookRetinaDisplayに使うための壁紙(Wall Paper)
Apple,MacBookProRetinaの発表会で一躍有名になった北海道美瑛町の写真です。キレイですねー。撮影されたご本人のブログ もちろん使わせていただいていますが、いろんなRetina対応の壁紙も使いたくなります […]
Read MoreRetinaなモニタではChromeなどの文字がぼやけるのでカナリアにする
新しいMacBookProのRetinaモデル買いました。全部入り、という表現でいいんでしょうか?後からカスタマイズできないので、思い切りました。 すばらしいコンピュータで、楽しく環境構築しています。ユーザデータを移行ア […]
Read MoreMacBookProRetina
上海から福岡まで3日でくるんですね… MacBookProのRetinaディスプレイモデル(全部入り)がやってきました。 ただいま移行アシスタントで、ネットワーク移行の最中です。 CinemaDisplay欲 […]
Read MoreiBooks Authorで世界が変わる 無料電子書籍制作アプリ
iBooks Authorで世界が変わる・・って大げさですか? でもなかなかインパクトのあるソフトウェアです。 iBooks Authorは2012/01/19にAppleから発表された単なるMacアプリです。と言ってし […]
Read More